5年生世界児童「狼「」3歳より習いデッさん力に優れ数分で下書きを仕上げます たっっ
おやす
★ 絵画クラス
土曜日クラス 15:00―17:00
★ 書道クラス 土曜日 16時-17:30(書き方 毛筆)
幼児 小学生 中学 高校生 大人
学校の宿題 絵画コンクール MOA絵画農協書道 等指導をします ()
冬のショートスクール受付中 多数のご参加お待ちしております
1 2時間レッスン 2回コース10000円
3回コース14000円
4回コース
画像の説明を入力してください
画像の説明を入力してください
画像の説明を入力してください
結婚式の絵 年長
神奈川には数多くのコンクールがあります。神奈川県に住んでいるお子様だけが出せますが、これまで数多くの生徒さんが入賞してきました。また国内外の数多くのコンクールへも出品します。年齢は3歳から小学生までが出品できます。
新聞等に何度も取り上げられてきました。カルチャースクールや幼稚園などで長く教えてきた実績があり、子どもの感性を大切にし、子どもの個性と良い面を伸ばす優れた教室です。
お受験を希望されるお子様にも対応しています。
広いアトリエで親子で一緒に絵が描ける
紅梅白梅 金屏風制作
同じ机でお母さんやお父さん、おばあちゃんやおじいちゃんと一緒に油絵や水彩画を描くことができます。
共通の趣味と楽しい時間をお子様と一緒に過ごすことができます。
短期間で絵が上手くなる
佐川美術館こども絵画コンクール 小学校3年
絵が苦手でも物の形にならなくても、クレパスや絵の具が上手く使えなくても。何を描いていいかわからないということがあっても大丈夫です。
50色のクレパスや絵の具、また先生の工夫した道具を使って、創意工夫しながら楽しい描き方・アドバイスをして子どもとコミュニケーションをとりながら、子どもの興味のあるものを引き出すようにしています。
曜日 | 水 ・ 土曜日 |
---|
時間 | 書道教室 土 15:00~18:00 |
---|
料金 | 入会金 10,800円 月謝 8,500円 年間維持費 2000円 ( 前の月に月謝袋にて納入いただきす。) |
---|
体験レッスン | 体験費 3,000円 (クレパス、絵の具、画用紙は準備いたします。) (汚れない服装、またはスモックでお越しください) |
---|
道具 | 50色クレパス、18色絵の具 パレット、筆3本 (初回のみ購入いただきます) |
---|
月3回レッスンあり | 年末、年始、GW、お盆はお休みとなります。 |
---|
振替レッスンあり | 少人数制につき、事前予約をお願いします。 |
---|
※月謝の納入が遅れた場合は振込にてお支払いください。
横浜銀行 伊勢原市店 普通 口座番号 6058902 |
ご入会までの流れをご紹介します。
お問い合わせページからお申し込み、又は 電話でも受け付けいたしております。
先生よりメールにて返信いたします。
その際、体験レッスンのご案内をいたします。
体験レッスンを受けていただきます。画材はこちらでご用意いたします。汚れない服装又はスモックでお越しください。
※その際、体験費(3,000円)をご用意ください。
体験レッスンにて、ご入会のご案内をいたします。